奈々未の備忘録

ズボラな新米主婦が効率と簡単さを求める家事ブログ

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報

お風呂ドアの通気口掃除!厄介な隙間に100均グッズを試した!

2018/11/18 掃除

通気口の掃除、家にある物や100均グッズを試しました。失敗した事とささっと簡単に出来る掃除+予防方法は

記事を読む

お風呂の扉の通気口掃除方法!家にある物でホコリ予防まで済ませたい

2018/11/17 お風呂

浴室のドアの通気口は掃除しにくいのに意外と汚れやすい箇所なので、簡単に掃除出来る物をそばに置いて気が付いた時にさっと掃除したいですね。

記事を読む

お風呂鏡ダイヤモンドパッドの効果や傷を口コミ!落ちないって本当?

2018/11/15 掃除

お風呂場の頑固な水垢。色んな方法を試したものの落ち切らず、傷を覚悟で試した結果わかった、最短方法をご紹介します。

記事を読む

鏡曇り止めフィルムは効果ある?お風呂用はどんな人におすすめ?

2018/11/14 お風呂

肝心な時に結露して曇っちゃう浴室の鏡。購入してから後悔しないように曇り止めフィルムの特徴を理解しておきましょう。

記事を読む

鏡の水垢クエン酸で落ちない頑固なウロコ取り、綺麗に保つ方法

2018/11/12 掃除

お風呂の鏡の頑固なウロコ状の水垢。諦めて鏡を買い替える前に試したい方法とキレイになったら気を付けたいこと

記事を読む

お風呂鏡ウロコ状水垢の掃除!傷・つけ置きなしの落とし方をしてみた

2018/11/11 掃除

鏡が曇りをよく見たらウロコ状の水垢の部分が水を弾くようになっていました。4つの方法を試して一番効果があった方法やポイントは

記事を読む

水道の蛇口青サビの正体は緑青?簡単な落とし方、アルカリ性が効果的

2018/11/9 掃除

蛇口の青い汚れカビや腐食ではなかった!汚れの性質から効果的な落とし方、出来るだけ家にあるもので落とす方法を調べました。

記事を読む

浴槽の青い汚れ、傷つけない銅石鹸の落とし方と簡単予防対策方法

2018/11/7 掃除

お湯の水面辺りやどこかから垂れたように現れる水色の汚れ。こすっても落ちない汚れの正体と取り方、避けた方がいい落とし方をご紹介します。

記事を読む

浴槽もらい錆の落とし方!茶色い点々に効果的があった方法と失敗点

2018/11/6 掃除

こすっただけでは落ちなかった茶色い斑点。もらいサビの個人的にベストな落とし方と失敗点をご紹介します。

記事を読む

人工大理石浴槽の赤茶の変色はもらいサビ?落とし方と劣化予防法は?

2018/10/28 掃除

気が付いたら人工大理石部分にシミが!浴室用洗剤で落ちない場合にはどうしたらいいのか、3つの方法で対処しましょう。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 公務員の面接試験スーツの色、持ち物など気をつけるべきことは?
  • 公務員の面接試験の採用基準って?受かる人は何が違う?服装も重要?
  • 公務員の新人研修は服装自由?参考になるファッション雑誌は?
  • 公務員の筆記試験で服装、かばんや持ち物で気を付けることは?
  • 公務員入庁までにすべき準備は?パソコンスキルは入庁後に役に立つ?

カテゴリー

  • お風呂
  • トイレ
  • 大掃除
  • 季節行事
  • 掃除
  • 掃除用具
  • 新生活

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

最近のコメント

    RSS 奈々未の備忘録

    • 公務員の面接試験スーツの色、持ち物など気をつけるべきことは?
    • 公務員の面接試験の採用基準って?受かる人は何が違う?服装も重要?
    • 公務員の新人研修は服装自由?参考になるファッション雑誌は?
    © 2018 奈々未の備忘録.